メニュー
コバ ショウゴ
パーソナルトレーナー
人の基本動作や姿勢、ファンクショナルトレーニングの考え方を大事にし、パーソナルトレーニングを行っています。

無料の相談も行ってますので、お気軽にお問合せください。
パーソナルセッション初回50%OFF!詳しく見る >

TRX Mid-Rowで背中全体を鍛える!

こちらの記事ではTRX Mid-Rowを紹介します。

TRX Mid-Rowは主に背中の筋肉を使う種目です。

TRXには似たような種目が多いですが、

  • TRX High-Rowはより上背部メインで水平面の動き
  • TRX Low-Rowは矢状面の動き
  • TRX Mid-Rowはその中間で背中全体を使う動き

といったイメージを持っていただければと思います。

引き動作のメインの関節である肩関節は可動範囲の広い関節です。

なので同じ引く動作にしてもいろんな方向からの負荷を加えることで、より体全体のパフォーマンスがアップしていきます。

包括的にプランを組めるようになれると良いですね。

目次

TRX Mid-Rowのやり方

ショートレングスでアンカーポイントに顔を向けて立ちます。
ハンドルを持ち肘を90°くらいに曲げ、身体を傾けて立ち、脇を45°程度開いたところがスタートポジションです。つま先は上げます。
TRX_ミッドロウのスタートポジション

ゆっくり肘を伸ばします。このとき体幹部の力が抜けないように注意しましょう。
TRX_ミッドロウの最終ポジション

スタートポジションに戻るように肘を曲げます。

TRX Mid-Rowの動画

動画で動作を確認しましょう。

15〜20回くらいを目安に、体の傾き具合を変えて強度を変えてみましょう。

あとがき

関節に対してどのような動作なのかを考えるのはトレーニングにおけるポイントです。

ミッドロウは角度的に丁度プッシュアップと逆の動きなので、ワークアウトをプランニングするときに合わせて行うことで関節に対してストレスのない選択をすることが出来ます。

他にもショルダープレスの逆はラットプルダウン、ローロウの逆はナロープレスといった考え方を持つことでプランニングの幅は広がります。
動作を意識するということですね。

筋肉ばかり考えてる人は多いですが、関節の動きも考えられるようになると非常に良いですね。

TRXを活用したパーソナルトレーニングをご案内します

パーソナルトレーニングではTRXを活用し、包括的にエクササイズを提案させていただきます。

1歩進んだトレーニングツールで良い運動習慣を身につけましょう!

Instagramをフォローして運動を習慣化しましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次