こちらの記事では腹筋種目のニートゥチェストを紹介します。
上半身ではなく足の曲げ伸ばしをする腹筋ですね。
腹筋には起き上がるだけでなく骨盤を操作する力もあり、ニートゥチェストはその力を使います。
もしかすると効かせ方が少し難しいかもしれませんので、動画をチェックしながら取り組んでいただければと思います。
目次
ニートゥチェストのやり方
床に座り、膝を曲げて足を挙げます。
膝を胸に近づけます。このとき腰から丸まるように意識しましょう。
腰を丸めたまま膝を伸ばします。
膝の曲げ伸ばしを繰り返します。
ニートゥチェストの動画
15回くらいはやりたいですね、キツい場合は片足ずつでもやりやすくておすすめです。
あとがき
ニートゥチェストは腰が反らないようにしましょう。腰が反ってしまうと腹筋ではなく太ももに効いてしまいます。
始めのうちはお腹に効きにくいので、腰を丸めるような意識を重視してやってみましょう。
また、キツかったら真っすぐまで伸ばさなくても大丈夫です。
この種目の場合、脚を伸ばしすぎないことが強度を下げることになります。
重要なのはお腹に感覚を持つことですので、強度はご自身に合わせましょう。
コメント