こちらのページではパーソナルトレーニングについてご案内いたします。
まずパーソナルは以下の2種類を用意しています。
- ティップネス中野でのパーソナルトレーニング
- 訪問形式でのパーソナルトレーニング
ティップネスでのパーソナルトレーニングは料金や時間がある程度設定されています。
一方、訪問形式はこちらの移動距離や時間も料金に含まれますので、もしご希望であればご相談いただければと思います。
カラダの痛みや不調を改善し、
体幹から強くするパーソナルトレーニング

私はトレーニング指導だけでなく、ペアストレッチや筋膜リリースといった施術も行っています。
きついイメージを持たれる方が多いですが、実際はトレーニング初心者の人ばかりです。
様々な目的に対応いたしますので、是非一度ご相談ください。
- カラダの痛みを改善したい
- 姿勢・動作を矯正したい
- 筋肉をつけて、体力もつけたい
- 健康になりたい
- 趣味やスポーツのためにやりたい
パーソナルトレーニングの流れ・特徴

目的や不安事など、何でもお話ししてください。

トレーニングの方向性を決めるためにも、評価が必要になります。

硬い筋肉や苦手な動きの癖をなるべく取り除いてからエクササイズに入ります。

目的に合わせたメインのトレーニングと行います。

受講したお客様の声
Yさん/女性/33歳/事務仕事/セッション頻度は週1回
「座り仕事が多く、太ってきたので運動をしたいと思いパーソナルを始めました。
学生時代から運動にあまり縁がなく、慢性的な肩こりがあったのと、1人での運動は不安でした。週1回木庭さんのパーソナルトレーニングに通ううちに月に2kgくらいのペースで痩せ、肩こりも無くなりました。
最近はゴルフを始めたので、ゴルフに合ったトレーニングも指導していただいてます。木庭さんは気さくなお方で、楽しくトレーニングしています^^」
Hさん/女性/52歳/主婦/セッション頻度は週1回
「肩こりと腰痛に悩んでおり、筋膜リリースのことについて調べていたら木庭さんのブログを見つけました。初めは筋膜リリースの体験ということでパーソナルを受けましたが、私の身体は「トレーニングの方が必要」ということでしたので、週に1回パーソナルを受けるようになりました。
2回か3回受けた頃にはほとんど肩こりを感じなくなり、姿勢も良くなりました。筋膜リリースは初めはすごく痛かったですが、最近は痛みも減り、毎日癖のようにやっています。パーソナルトレーニングは金額的にちょっと高いかな?とも思いましたが、それ以上の価値を感じてます。健康のためですし、自分への投資と思い続けています。」
Sさん/男性/45歳/自営業/セッション頻度は週2〜3回
「以前よりジムでトレーニングをしていましたが、効果があまり出ておらず、種目のフォームが合っているのかもよくわかりませんでした。
プロのトレーナーに聞こうと思い、パーソナルトレーニングを受けるようになりました。パーソナルトレーニングは週2回、別で週2回は自分でトレーニングしています。
始めてから重量が上がるようになり、筋肉や関節の正しい使い方を知ることができました。また、コアトレーニングやファンクショナルトレーニングなどは、教えてもらわなければ知ることができなかったと思います。」
Aさん/女性/62歳/主婦/セッション頻度は週1回
「膝と腰が痛くなり、マッサージや鍼に通っていましたがなかなか治りませんでした。それに加え体力の衰えも感じておりました。パーソナルを受けるようになってから、歩くときの姿勢や階段の上り下りの足を気をつけるようになりました。今は腰と膝の痛みは感じていません!正座もできないような膝だったのに、正座ができるようになり、非常に助かっています。歩けなくならないように筋トレを頑張ろうと思います。」
パーソナルトレーニングの場所/料金
ティップネス中野店
筋膜リリースやペアストレッチなどのコンディショニングをはじめ、自重トレーニングから高重量トレーニングまで幅広く対応できます。
料金
通常価格 | 45分 | 6,050円 |
---|---|---|
60分 | 7,810円 | |
90分 | 11,550円 | |
回数券 | 60分×8回 | 57,200円 |
90分×8回 | 87,120円 |
初回の割引やキャンペーンを実施していることもありますので、お問い合わせいただきましたらお答えします。
ティップネスの会員でない方は施設利用料1,100円(税込)が都度必要となります。
ティップネスの会員でなくとも、シャワーやロッカーなどの各種施設をご利用いただけます。
ティップネス中野店の場所
JR中央線・総武線/東京メトロ東西線【中野駅南口】を出てすぐ南口改札を出て左へ。
中野サウステラという大きなビルがありますので、そこの4階が受付です。
中野、高円寺/西武新宿線 野方・沼袋・新井薬師駅周辺にお住まいの方に通いやすいフィットネスクラブです。
ご自宅・ご近所への訪問、出張でのパーソナルトレーニング
出張をご希望の場合は詳細をお問い合わせください。
よくあるご質問
Q セッションをスタートしてから追加料金は発生しますか?
A 会員さまでない場合は施設利用料が都度かかりますが、基本的にセッション料金のみとなります。
Q 自分は他の人に比べて太りやすく、痩せにくい体質です。それでもダイエット可能でしょうか?
A 筋力をつけて代謝を上げ、食事を見直すことでリバウンドしにくい体づくりをすることができます。太りやすい身体だと思い込んでいるだけのこともありますので、一度ご相談いただければ幸いです。
Q 運動経験がまったくありませんが、大丈夫ですか?
A 全く問題ありません。パーソナルトレーニングを受ける多くの方が運動経験が少なく、体力に自信のない方ばかりです。適正な運動強度で行うように心がけていますのでご安心ください。
Q 痩せすぎてしまっていてどちらかというと太りたいのですが可能でしょうか。
A 痩せすぎてしまう場合はお食事の栄養に関する指導も多く行います。現在どのように食べ、どのように生活をしているのか教えていただけるとセッションがスムーズに進みます。適正な食事方法を身につけることで、トレーニングをしながら体重を増やしていくことが可能です。
Q ダイエットはしたいけど、筋トレをすることで筋肉がゴツゴツの身体になりたくないです。
A 女性の多くの方がそのように気にされていますが、一般的な女性が週3くらいのトレーニングをするようになった程度でゴツゴツのムキムキになることはまずありません。それよりも脂肪が落ち、体が引き締まっていくことを実感していただけると思います。
Q トレーニングをするにあたって何が必要ですか?
A 半袖半ズボンといったスポーツウェア、室内用のシューズ、タオル、飲み物をご持参ください。有料でレンタルのご用意もございますので、フロントにてお申し付けください。
Q トレーニングはきついですか?
A 基本的にお客さまの運動強度に合わせて行いますので、きつくても息が上がる程度で抑えることが多いです。特に初心者の方にきついことを指導することはありませんのでご安心ください。ご希望であれば高強度のトレーニングも行いますが、体力のレベルに配慮した上で行います。
Q どのくらいで効果が出ますか?
A 肩こりや腰痛の改善といった目的であれば、その日に効果を実感していただけることは多いです。ダイエットであれば個人差がありますが、真面目に取り組む方であれば2ヶ月後には実感されている方が多い印象ですね。運動不足気味だった方の場合は初期段階で効果を実感しやすいです。
Q 筋力トレーニングとは何をしますか?
A 主にマシントレーニング、ウェイトトレーニング、自重トレーニング、体幹トレーニング、TRXといったトレーニングを行います。徐々にやる種目を変えていきますが、はじめはやりやすい種目から行います。総合ジムですので選択肢が多いですね。
Q 65歳以上の高齢者ですが大丈夫ですか?
A これまでご高齢のお客さまは多く担当させていただいておりますのでご安心ください。今現在も85歳を越えているお客さまがパーソナルトレーニングにいらっしゃっています。
パーソナルトレー二ングお申し込みフォーム
お申し込みは以下のフォームからお願いいたします。
お申し込み完了後、トレーナーよりメールにてご連絡させていただきます。
メールでのやり取りでご予約日程を決めますので、何か質問などあれば合わせてお気軽にご相談ください。
※ティップネスの会員さまは中野店へお申し込みください。
ティップネス中野店 Webサイト >
- 平日10時〜20時頃まで
- 日曜10時〜17時頃まで
- 火曜日・土曜日定休日
※Gmailのアドレスから返信いたしますので、返信メールが届かない場合はメールの拒否設定等を確認の上もう一度お申し込みいただくか、別のメールアドレスで再度お申込みくださいませ。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.